代表的なやんばるの生物と琉球列島の生物のフィギュア8種8個
カラーバリエーション 立体図鑑 やんばるの生物 ボックス オリジナルボックスの中身 生物の事がわかる解説書 台座付きのフィギュアはスティックで差し込む オリジナルボックス 部屋に飾って眺めるのも楽しい フィギュア ヤンバルクイナ フィギュア ノグチゲラ フィギュア ジュゴン フィギュア ヤンバルテナガコガネ フィギュア リュウキュウヤマガメ フィギュア ハブ フィギュア オキナワイシカワガエル フィギュア ヤシガニ
※掲載の写真は実物と色合い等が若干異なる場合があります。 立体図鑑 やんばるの生物 ボックス商品番号 986592 【やんばるの固有種を含む琉球列島の生物を集めた、希少な地域限定コレクション!】 ◎フィギュアの種類 ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ジュゴン、ヤンバルテナガコガネ、リュウキュウヤマガメ、ハブ、オキナワイシカワガエル、ヤシガニ 販売価格5,280円(税込) おすすめの関連商品
|
日本の琉球列島にある沖縄本島北部やんばるの生物自然の正しい情報を商品を通してリアルに伝え、理解していただく事を目的としています。沖縄本島北部の地域を総称して「やんばる(山原)」と言います。やんばるでは動物植物ともに固有種が多く、独自の生態系が存在します。この立体図鑑フィギュアボックスでは、ヤンバルクイナなど代表的なやんばるの生物と琉球列島の生物を8種選んでいます。
ヤンバルクイナ
ノグチゲラ
ジュゴン
ヤンバルテナガコガネ
リュウキュウヤマガメ
ハブ
オキナワイシカワガエル
ヤシガニ
各生物の特徴や生態を記載した解説書付き
立体図鑑 やんばるの生物ボックスで伝えたいこと
琉球列島は何万年もの長い時間をかけて大陸や日本本土と陸続きになったり離れたりを繰り返してきましたが、それにより生物が島ごとの環境に独自に適応進化し、他では見られない貴重な生物種が数多く生息する固有種の宝庫と言われています。
その中でもやんばるは、自然環境としても亜熱帯照葉樹林が広がる世界的にも希少な地域で、ここでは捕食哺乳類がいないため、ハブを頂点とした独自の生態系が形成され、ヤンバルクイナやノグチゲラ、ヤンバルテナガコガネ、オキナワイシカワガエルなど多くの固有種や希少種が生息しています。
このフィギュアボックスは、日本本土とは異なる生物相を持つやんばる地域の、数多くの希少な固有種が生息する素晴らしい自然環境や、琉球列島の豊かな自然のなかで独自の生態系を形成し共存している希少な生物たちの魅力や大切さを伝えていきたいと考え企画制作しました。
フィギュアボックスセットの内容
01. ヤンバルクイナ / Okinawa Rail
【国指定】天然記念物/日本固有種
やんばるに生息する日本固有種の鳥です。赤いくちばしと足を持ち、翼は小さく退化し、飛翔はできません。足は太く頑丈で、地上を歩き回ることに適しています。やんばるの林床を歩いて昆虫などを捕食します。水かきは持ちませんが、泳ぐこともでき、夜間には樹に登って樹上で休みます。
02. ノグチゲラ / Okinawa Woodpecker
【国指定】特別天然記念物/日本固有種
沖縄県の県鳥に指定されているキツツキの仲間で照葉樹林の大木に営巣し、木の中にいる昆虫の幼虫などを捕食します。地上に降りてくちばしで土を掘り、昆虫などを食べたり、枝にとまって果実を食べるなど大型のキツツキとしては珍しい行動をとることから、やんばるで独自の進化を遂げたと考えられています。
03. ジュゴン / Dugong
【国指定】天然記念物
日本で唯一沖縄本島沿岸域に生息する草食性の海洋性哺乳類です。単独あるいは親子や群れで行動します。前脚は胸ビレ状で、尾ビレは三日月型をしています。浅く温かい海域に生息し、前脚を海底についてアマモなどを食べます。性質は温和で人を恐れません。
04. ヤンバルテナガコガネ / Yanbaru Long-armed Scarab Beetle
【国指定】天然記念物
やんばるだけに生息する、1983年に新種として発見された日本最大の甲虫です。オスは体長よりも長い前足を持ちます。繁殖サイクルが長く、幼虫は主にイタジイの大木で3〜4年かけて成虫になり、夏から秋にかけて出現します。
05. リュウキュウヤマガメ / Ryukyu Black Breasted Leaf Turtle
【国指定】天然記念物/日本固有種
森林や河畔の湿地に生息します。背甲に3本のキールがあり、後縁部にはっきりとしたギザギザがあります。体色は黄褐色から赤褐色で林床の落ち葉などに溶け込む保護色の役割をします。前肢のうろこが大きく赤みがかっているのが特徴です。雑食性で植物、昆虫類、ミミズ、カタツムリなどを捕食します。
06. ハブ / Okinawa Habu
最大で2mにもなる大型の毒ヘビで、やんばるの生態系の頂点に位置します。ハブの毒は出血毒と呼ばれ、血管や筋肉の細胞を破壊するので、噛まれると死に至る場合もあります。やんばるの原生林から畑、民家周辺、海岸まで広範囲に生息し人間にとって大変危険な存在です。
07. オキナワイシカワガエル / Okinawa Ishikawa's Frog
【県指定】天然記念物/日本固有種
山間部の渓流沿いに生息する大型のカエルです。発達した吸盤を持ち夜間には樹上や渓流の岩場で活発に活動します。コケが生えた岩に擬態した複雑な模様がある体色が特徴で、岩の割れ目や水辺の横穴に産卵します。 昆虫や節足動物、甲殻類を捕食します。
08. ヤシガニ / Coconut Crab
世界最大の陸生の夜行性ヤドカリです。雑食性でヤシの実、腐った果物や動物の死骸なども食べます。大きなはさみ脚を持ち、はさむ力は強力です。寿命は長く約50年と推定されますが、成長が遅く、繁殖できる大きさになるのに4〜8年ほどかかることが最近の研究で明らかになりました。
フィギュアの種類
01. ヤンバルクイナ
02. ノグチゲラ
03. ジュゴン
04. ヤンバルテナガコガネ
05. リュウキュウヤマガメ
06. ハブ
07. オキナワイシカワガエル
07. ヤシガニ
琉球列島は、何万年にもわたる成立過程で島ごとに独自の自然環境・生態系が形成され、数多くの固有種が分布する世界的にも希少な地域です。
なかでも沖縄本島北部「やんばる」には、ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ヤンバルテナガコガネなど珍しい固有種が数多く生息しています。
立体図鑑「やんばるの生物」は、希少な固有種を含む琉球列島の生物たち8種をセレクトした他には類を見ない特別なコレクションです。
大人の観賞用はもちろん、お子様の知育グッズとしてもお楽しみいただけます。
立体図鑑「やんばるの生物」は、やんばる地域にしか生息しない希少な固有種や、琉球列島で見られる個性的な生物を選定し、細部までこだわってリアルに再現したフィギュアコレクションです。
それぞれの生物を立体的に見て、触ることで特徴を具体的に感じとることができ、さらに興味が増すでしょう。
<フィギュア 8種8個(台座、スティック)/やんばるの生物のことがわかる解説書>
オリジナルボックスの中には、各フィギュアと解説書、スティック、台座が入っています。細い形状のフィギュアは形崩れしないようにブリスターで保護されています。
各フィギュアはそれぞれ生態環境を模した専用の台座付きで、台座とスティックを外して単体で遊ぶこともできます。
解説書には、それぞれの種の生物データはもちろん、生態や姿形の特徴も載せてあります。
また、やんばるの地域の解説や、代表的な固有種であるヤンバルクイナについても詳しく説明しています。各生物種が琉球列島の独自の自然生態系のなかで、どのように生息しているかについて理解が深まるでしょう。
解説書は日・英・中(繁体字)の3ヵ国語対応になっています。