若き日のカロラータ創設者が幻の蝶を追い求め駆け巡った、波乱万丈の探検冒険記
カラーバリエーション ![]() チョウに教えられた自分流 生き方 / 西澤孝 著(カロラータ創業者) ![]() 幻の蝶を追い求め、秘境・未知の地を駆け巡った、若き日のカロラータ創設者の波乱万丈の探検冒険記 ![]() 中学校生物部に入部、日本アルプスの高山蝶 ![]() 亜熱帯の蝶を求めて沖縄へ ![]() 念願の北海道の高山蝶採集 ![]() 未知の国アフガニスタンへ、昆虫調査隊結成 ![]() トリバネチョウ、未知の生息地を探しにニューギニア島へ ![]() 高地性ジャノメチョウ新種発見、カロラータと命名、発表 ![]() 目的のキメラトリバネ採集、ガザリシロチョウ新亜種発見、発表
※掲載の写真は実物と色合い等が若干異なる場合があります。 ※当サイト内の一切の情報データ(写真、イラスト、テキスト等)につきまして、無断で複製・転用することを禁止しています。 チョウに教えられた自分流 生き方
|
珍しい蝶の貴重な生態、環境写真が満載。
チョウに教えられた自分流 生き方
頁数 : 120ページ(オールカラー)
本体サイズ : A4縦(H297 × W210mm)
販売価格 2,640円(税込)
カロラータの商品づくりに込めてきた『生物・自然の素晴らしさを伝えたい』、
その想いの原点。カロラータのルーツとなったリアルストーリー。
日本人ではじめて西イリアンのトリバネチョウ発見採集に成功したカロラータ創業者が、 若き日に蝶を追い求め日本、秘境アフガニスタン、未開の地ニューギニアを駆けめぐった 波乱万丈の探検冒険記。
アウトクラトール生息地の谷、アフガニスタン
ゴライアストリバネアゲハ採集、アルファック山脈
■著者紹介
西澤 孝(カロラータ創業者)
日本人ではじめて西イリアンのトリバネチョウ発見採集に成功。
若き日に蝶を追い求め、日本、アフガニスタン、ニューギニアを駆けめぐった。
1990年4月、「生物、自然のすばらしさを伝える事業」をスタート。
ニューギニア、アルファック山脈で発見、命名した蝶の種名「カロラータ」を会社名とした。
1974年、アルファック山脈の高地で、世界で約60年ぶりに最稀種“ロスチャイルドトリバネアゲハ”を再発見。
1974年、高地性ジャノメチョウの新種をアルファテック山脈で発見。新種の蝶を「カロラータ」と命名。
1984年、日本鱗翅学会の蝶と蛾の科学研究誌に発表。